ラベル music の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル music の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2017年9月25日月曜日

こんばんは。





まだまだ不慣れではありますが💦

時々アップさせて頂いているInstagramの方は御覧頂けていますでしょうか?

日々の着こなしみたいなものはInstagramの方が断然アップしやすかったりすることもあったり

反対意見も特に無く、嬉しいことに店頭でも概ね好評だったりもしておりますので⤴️

最初にお伝えさせて頂いた通り、こうやって少しずつ

Instagramの方の比重を大きくしていこうと思っていますのでどうぞよろしくお願い致します😊

そしてただ今店頭で御好評をいただいているのがやはり羽織り物なのですが

ジャケットの様な形ですので普通のカーディガンよりも少しきちんとした印象で着て頂ける上に

柔らかな温かさで着心地も抜群のwool linenのJersey素材の軽い羽織り物や

あったかストールも入荷していたりもしますし












私も愛用していて、実は先日御紹介させて頂いたこちらのスタイルでも履いていた












お色違いでお求め下さる方もいらっしゃる位にいつも御好評を頂いている、

履く程に好いカンジに馴染んでいってくれるこんな生地のHerringbone cottonのパンツのBlack












maison de soilのInstagramを御覧になってらっしゃる方はどんなものかお分かりになるかと思うのですが

私も入荷を超楽しみにしているキルティングのシリーズも火曜日に入荷する予定ですので
(今週も火曜日は営業致します!)

御興味のある方はぜひ御来店下さい☺

そしてInstagramにも書かせて頂きましたが

今日は壁越しにフラワーカンパニーズのLive感が伝わってくるという幸せなことが。

こちらはフラカンといえば。。という位に有名な名曲ですが、特にこんな夜中に聴いちゃうと泣けてきますね












フラカンはがヘンに格好つけない、がむしゃらな感じが好いんですよね

大人の胸にストレートにグッとくる名曲が多いので、ぜひCDを買って聴いてみて下さい。

そして昨日、今日と御来店下さった皆様!ありがとうございました

いつもお世話になっている方や大好きな友や初めてのお客さま・・楽しい時間をどうも有り難うございました

ではまた後ほどっ











2017年9月17日日曜日

long shirts or coat






chicな色合いのcheckが素敵な











ロングシャツとして、またはワンピースとして

はたまた軽いコートとしても。

いよいよ涼しくなってきた中、軽い羽織りものとして大活躍してくれる便利な一枚











着て頂くとこんな感じに。











今着ている、シャツやカットソーといった軽いアイテムの上にただ羽織るだけで

簡単にお出かけスタイルが出来上がるという超便利なアイテムですし

裾がシャツカーブになっていることにより丈は長めでも重い印象になりませんので

写真の様に太めのボトムスと合わせて頂いてもバランスよくまとまってくれますし

むしろ細いパンツなどよりはゆったり目のボトムスを合わせた方が大人っぽく素敵に仕上がりますよ👌

そしても少し寒くなったら、中に着るものをニットにしたりストールをプラスしたりブーツを合わせたり。












そんな風に気候に合わせて着こなしを変えてあげるとかなり長い期間活躍しますし

完全なコートと違ってお店の中などでも脱がなくて大丈夫なのも嬉しいおすすめのアイテム☆

生地違いも御用意しておりますのでぜひ店頭にてお試しになってみて下さいね。

ちなみにショート丈バージョンを先にInstagramの方で御紹介させて頂いておりますので

よろしければそちらもぜひ御覧下さい☺

そして昨日、今日とKIKIへ御来店下さった皆様、ありがとうございました!

特に昨日はオープンしてから遅くまで、ほぼずっとお客様がいらして下さり

お待ち頂いたお客様には大変失礼をしましたが色々なお話をしながら楽しい時間を過ごせた二日間でしたし

“着こなす”ということを楽しんでらっしゃるので、

商品を御紹介しながらも私も楽しい時間を過ごさせて頂いているお客様からは

『きっと絶対に好きだと思って前からあげたかったの☺️』という嬉しく有り難いお言葉と共に

蓋を開けるとフワッと爽やかな柚子、ピリッとした山椒の香りがして

それを唐辛子のねっとりとした辛みがまとめているという、香りだけでもいかにも美味しいそうな

“生七味”を頂戴しました





(蓋を開けた写真をInstagramにアップしております)




そしてこちら、“だし”で有名な茅乃舎さんのものなのですが、

こういったものも作られているだなんて知りませんでしたし『それだけでも日本酒を飲める』とのこと😁

いやそんな呑んベぇではないですが、でも折角だからそんなことも試しつつ(笑)色々な使い方を試みながら

お気持ちありがたく戴こうと思います♡温燗が美味しい季節になりましたしね ♪

湯豆腐にも最高だな〜、きっと💡ふふ。

そしてそれだけでなく、一度御来店下さりながらも他にお客様がいらしたこともあって

それはもう確実に気を遣って下さったのだと思うのですが

一度、他のお店に行かれてからまた戻って来て下さったという。そんなお気遣いに心から感謝しながらも

私もそういうことをさり気なく出来る様になりたいなと思いました。色々とどうもありがとうございました😌

新潟は、というかこの辺は・・なのですが今のところ台風の影響は感じられないのですが

そんなことに気を付けつつも連休最後の明日、お時間ありましたらぜひ遊びにいらして下
さいね。

しかし。。。店頭でも話題になっておりましたし私も楽しみにしていた今朝の“ボクらの時代”

朝からゆる〜っとしていて良かったですねぇ☺️











ではまた明日。









2017年9月11日月曜日

blouse







先にInstagramの方でもこんな風に御紹介させて頂いたlinenのブラウス













以前入荷した時にも御好評を頂いた型ですので

ご記憶にある方もいらっしゃるのではないかと思います。

そしてその時はDenimに合わせて御紹介させて頂いたのですが

そんな風にDenimとの相性ももちろん抜群ですし、秋ですからね🍁

chicな着こなしもおすすめです











これを着るだけで背筋もちょっとシャンとしそうな、後ろ姿も素敵な一枚












カジュアルなアイテムと合わせて頂くのはもちろん、

きれい目の着こなしをして頂ければ余所行きにも使える優秀な一枚

店頭にてぜひ御覧下さいね☺

そして昨日も「Instagram、なんとか頑張って見ています!」というお声を頂戴して嬉しい限りなのですが

まずは私がもっと慣れて使いこなせる様になってからのことではあるものの😅

いずれはBlogよりもInstagramの比重を大きくしていこうかなと思っていたりもしますので

皆様、どうぞよろしくお願い致します🙇


そしてそして遅い時間のアップだったにも拘らず、お問い合わせなども早速いただいたりもして

こちらのカットソーが早速の大好評で嬉しい限りなのですが











以前お買い上げ下さってとても気に入って下さったお客様が

有り難いことに同色を2枚買いして下さるということもあったりもしまして

あっと言う間に完売しそうな勢いですので気になっている方がいらっしゃいましたらお早めにぜひ。

そして昨日もお洋服のことはもちろん映画や音楽の話などもしながら楽しい時間を過ごさせて頂いたのですが

お洋服もそうである様に音楽も、アーティストの魂や個性よりも売れることを一番の目的とした

プロデューサー色の強いものだったり何となく雰囲気だけみたいなのは好きじゃないんですよねぇ

・・・っていうところでも意見が一致したお客様が、ある時代を

“音楽の氷河期”っておっしゃっていたのが何とも的を得ているなぁと思ったりもして。

それにしても朝晩の気温差が激しいので、風邪などひかれない様に気を付けながら

良い一週間にしていきましょ ♪


最後に朝の静けさの中にも合うんじゃないかと思うこんな曲










ではまた後ほど。













2017年9月9日土曜日

いろいろ。






昨日御紹介させて頂いたこちらのワンピース。











夜だった為、色が全然巧く写らなかったので生地を改めて撮ってみました。

こんな感じです











そして背中がこんなデザインになっていて











シンプルにすとんと着て頂いても表情のある一枚ですのでぜひお試しになってみて下さいね

そしてまた色が変わっちゃっていますので💧生地を撮った写真を参考に御覧頂きたいのですが

同じシリーズの“はかまパンツ”を季節に合わせたスタイリングで御紹介させて頂きます


明日の天気予報を見ると最高気温が27℃で最高湿度94%とまた蒸し暑いみたいなので😅

そんな風に蒸し暑いうちはこんな風に涼やかに。











きれいなBlueのシャツなんかと合わせても素敵












そして肌寒くなったら少ししっかりしたcotton linenのジャケットを合わせたり












程よく肉厚なBlackのカットソーカーデを羽織ったり











更に気温が下がったら入荷したてのコットンキルトのコートを











気温が下がることに従って徐々にDarkな色合いのものを着られる様になる方が多い印象があるのですが💧

そんな着こなしの時に決して目立ち過ぎることなく

さり気なく着こなしのアクセントになってくれるプリントだと思いますし











色合わせがしやすいのはもちろん、御紹介させて頂いた様にシーズンレスで着て頂けますのでコスパも高く☝

もちろんブーツを合わせても素敵なおすすめの一枚ですので店頭にてぜひお試しになってみて下さいね

そしてこちらは今日の私のいでたちと共に、Instagramの方で先に御紹介させて頂いたのですが

いつもお世話になっているお客様からとても素敵なお花を頂戴しました












いつもどんなイメージでオーダーして下さるのかしらと思うのですが、

毎年本当に素敵なお花をくださるんですよねぇ☺️そうやって思って下さるのがとっても嬉しいし有り難い。

御覧頂きたい写真もあるのでぜひまた改めてっ!

そして店頭でも話題になりましたが明日はOKAMOTO'S!!やNulbarichも出演するJin Rockの開催日 ♪









街中にCDショップが無いというのはかなりハズカシイことなんじゃないかと思うのですが😅

大人の皆さん、音楽聴いてらっしゃいますか?

ミスチルだけとかコブクロだけとか福山さんだけとか、そういう昔からファンといった風に狭めるのではなく

お洋服と一緒でたまには少し新しいものを入れてリフレッシュしてみるのはいかがでしょう?

そうしないとどんどん停滞していくというか・・・

感覚的なものが少し古くさくなっていってしまうんじゃないかと思います

それもまたお洒落を一緒で、「いや、そういうのはちょっと。。。」みたいな食わず嫌いな感じじゃなくて、

ちょっと興味を持って試してみると意外とね、あらっ良いじゃない💡って

思えたりもするんじゃないかと思うんですよね

先日貼らせて頂いたBruno Marsは常識レベルくらいの超メジャーアーティストなので

御存知の方も多いと思うのですが今回JIN ROCKに出演されるNulbarichも最近この曲がCMで使われましたが










Suchmosと同じくらい注目されている若手だったりします

お洋服もミュージシャンも小説家も画家も映画もそうですが知ってるけれど好みじゃないというのと

全く知らないというのでは違うと思うんですよね。

気を付けないと私達大人世代は凝り固まりがちですし、それでなくても新潟は文化度が低いと言われていて

クラシックのコンサートなどでも新潟はメジャー曲を演らないとつまらないと言われるから曲目を変えるという

少々残念なことも実際にあるそうなので、ちょっと感性を開いていきましょう🎊✨

タイミングよく芸術の秋に突入しましたしね🍁

少し視野を広げてみることできっと何かが変わって今よりも少し楽しくなると思いますよ ♪

そしてInstagramには別な新作をアップしますのでそちらもぜひ御覧になられてみて下さいね

今日は御来店ありがとうございました。ではまた明日☺












dress







少し前に御紹介させて頂いて私も愛用しているこちらのワンピースを













羽織る様に合わせて着て頂いてストールをプラスしてあげれば

簡単にちょっと素敵なスタイルの出来上がる、












柔らかでとにかく軽い着心地のcottonのワンピース

ただ、色が巧く写らなかったので💧御興味のある方はぜひ店頭にて御自分の目で御覧頂きたいのですが

身幅を贅沢にたっぷり取ってあることによる動いた時の生地の揺れ感も素敵で

モダンな雰囲気のプリントがこれからの時期の着こなしのアクセントにもおすすめな一枚です。


今の時期は大判のストールをプラスして頂くだけで素敵になるという、

スタイルの作りやすさもおすすめポイント👆











こちらのシリーズは他に“はかまパンツ”の御用意もありますし

他にも素敵な新作が色々と入荷しましたし♥︎

今日の午後には素敵なローファーやコットンキルトシリーズや

カットソーのアイテムなども入荷してくる予定になっておりますので ♪

ぜひこの週末もお時間のある方は遊びにいらして下さいね


そして昨日もKIKIへ御来店下さった皆様!ありがとうございました

以前にも戴いて、とても美味しかった🐷❤️生地だけでなく挟んであるクリームチーズにも

クランベリーがたっぷり入っているベーグルをまた差し入れて頂けたり










届いたばかりの新作を御紹介することが出来て早速お取り置きなども頂けたり

少し久しぶりにお会いしたお客様から、行って来られたフェスのお話を聞かせて頂いたり・・

そんな風に楽しく過ごしていたらあっという間に夜になっていた一日でした🌝

そしてフェスのお話をしていた中で私が『とにかく夢の様なすごいメンバー』と言っていたのが

こちらのSuchmos、YONCEくんのTwitterにアップされているのですが

チバ氏に東京スカパラダイスオーケストラの面々に峯田くんにピーター・バラカン氏に

タクマくんによっちゃんにYONCEというね、もう本当に観れた方が心から羨ましい豪華な面々☆

YONCEくんがTHEE MICHELLE GUN ELEPHANTやThe Birthdayを聴いてチバ氏に憧れていたというのは

ファンの方は御存知かと思うのですがチバ氏は格好いいですからねぇ。その存在感はもちろん

こちらの冒頭で「The Birthday 10周年 The Nippon Budokan」っておっしゃってる、その部分だけをも











ついリピートしたくなっちゃう位に、もうねぇこの声がねぇ良いんですよね☺️

そしてこのDVD、私も持っていますがとても良いのでファンの方はぜひお買い求め下さい👍

ではまた後ほど。

本日入荷する新作も御覧になりたい方は夕方以降か明日以降に御来店下さいね












2017年9月5日火曜日

ありがとうございました!







お蔭様で8周年を迎えることが出来た昨日、9月4日は

嬉しくなっちゃうくらいの良いお天気で。


















とっても素敵なお客様との嬉しい出会いがあって、お洋服のお話はもちろんなのですが

お話をすればする程、日々感じることや思うことが似ていてつい長くお付き合いを頂いてしまった位に💦

初めてにも拘らずとても色々なお話をさせて頂きながら楽しい時間を過ごさせて頂いたり

お仕事でお疲れのところ足を運んで下さったお客様がいたり

子育てでお忙しい合間を縫って「本当はグラスも持ってきて一緒に飲みたかったのー」っておっしゃりながら

ワイン好きのお客様が冷えて美味しそうなシュワシュワのを持って来て下さって🍷✨

御主人の内緒の逸話なども聞かせて頂きながら楽しい時間を過ごせたり













一昨日、こんな嬉しいMessageを添えて💌














“SAKURA KOMACHI”さんで作って頂いた家族からの素敵なお花を














抱きかかえながら、よいしょよいしょと持ってきてくれた姪っ子に続き














昨日は運動会の代休でお休みだった甥っ子が














なんと妹ではなく、甥っ子自らが焼いてくれたという“一口パイ”を持ってきてくれました❤️












もっと小さい頃からパンケーキを粉から調合して焼いたり、うどんを作ったりしていた甥ですが

私も作ったことのないパイまで作れる様になっただなんて😳おばちゃんビックリなんですけど

何より嬉しいことに、私の為にどーしても焼きたい!って言ってくれたそうで。

そういう気持ちがもう本当に嬉しいですし、

私もそういう気持ちを忘れずにお店に立ちたいものだと思いますので

皆様、これからもどうぞよろしくお願い致します🍀

そしてそう、8周年を機会にInstagramも始めましたので御覧頂けたらと思いますし

本日、火曜日も通常通り12時〜営業させて頂きますのでお時間のある方はぜひ遊びにいらして下さいね




戴いたワインは、これも家族が差し入れてくれた美味しそうなロザリオ・ビアンコと共に❤️

飲めるお客様!一緒にいただきましょうね ♪













そしてそうそう、昨日Tさまが「ヒロトはとってもPureな人なんだと思う」っておっしゃっていて

ほんと私もそう思う、そのヒロトが歌うこの曲を












THE BLUE HEARTSのトリビュートアルバムで歌っていて、

私と同じくTHE BLUE HEARTSの大ファンだった銀杏BOYZの峯田くんがっ

何とも嬉しいことに今日の「あさイチ」に白石加代子さんと出演されますよ!

富さんと宗男さんでもあるけれど、『奇跡の人』でも共演されていた大好きなお二方❤️

今度こそ、生で、それもNHKで!峯田を見れる奇跡。皆様、どうぞお見逃しなく!











2017年9月2日土曜日

絶好の。。。






linen日和 ♪











今日はBlackを着ていますがあまりに使いやすく、そして着心地も抜群で

こちらのWhiteも買ってしまったお気に入りシリーズ♡











今はタンクトップと合わせて、そして少し涼しくなったら長袖のカットソーに重ねて

肌寒くなったら上にカーディガンやコートを着て。。。と、とにかく使える一枚ですし

遅れてやって来たWhiteは重ね着にも最適ですし👌まだ少し在庫もございますのでよろしければぜひ












そして今日は甥っ子の通う中学校でも運動会だったりしておりますが絶好のイベント日和でもありますし

車に乗っていると陽射しもビカっと強くて暑いくらいですが🌞

歩いていると風が気持ち好いので🎵お散歩がてらぜひ遊びにいらして下さいね



そんな今日は以前にも貼らせて頂きましたが

何度聴いてもふみお君と一緒に飛び跳ねたくなるこの曲を♫











好い週末にしましょうね👍











2017年8月27日日曜日

shoes







昨日御紹介させて頂いたばかりのこちらのスタイルや











前身頃だけでなく後ろ身頃に施されたピンタックにより後ろのラインもスッキリとしていて

ヘンに甘くならないところも気に入っているこちらのシャツワンピースを













やっぱり本当に涼しくて心地好い♡

linen jerseyのはかまパンツを合わせた今日の私のスタイルなどにもぴったりな👌












こちらを合わせただけで着こなしの印象がスッキリと仕上るスリッポン












上の写真はライトのせいで色が少しとんでしまっているのですが

こんな感じのとても素敵なGrey🐋












気になる方はサイズが揃っているうちにぜひ。

足の小さな方にもぜひおすすめしたい、少し小さめのサイズ感になっておりますよ💡

そして今日も御来店下さった皆様!ありがとうございました

可愛いちびっ子ちゃんに癒されたり☺️こちらの月刊ウインドがちょうどお店に届いたタイミングに












ウインドのボランティア・スタッフもされているというお客様がいらして下さったり

舞台や映画がお好きでcine WINDさんにもよく行かれる、

新潟にいらした時にはいつもお立ち寄り下さる東京にお住まいのお客様がいらして下さって

それぞれのお客様と映画のお話も出来たり、ブログを見ていらして下さったお客様がいらしたりして・・・

お蔭様で今日も楽しい一日を過ごせました💮


それにしても。。。です!

今日はものすごーく行きたかった『音楽と髭達』が開催された日でして

KIKIのお客様でも何名かから行かれるというお話をお聞きしたのですが

suchmosとマキシマム ザ ホルモンとザ・クロマニヨンズ!私も観たかったーーーーー😭

超好きなこの曲も演ったのだろうか。。。









行かれた皆様、ぜひリポートをお願い致しますね

ではまた明日。


そうそう、maison de soilのワンピースも入荷致しましたので🆕

御興味のある方はぜひ見にいらして下さいね











2017年8月15日火曜日

ありがとうございました!





昨日も色々な方に御来店頂けて

キャンプだったり夏フェスだったり花火だったり・・・

様々なイベントを楽しみながら夏を満喫してらっしゃる皆様のお話を聞かせて頂いたり

新発田のPATELINさんの珍しいお菓子“バムりんとう”を頂戴しちゃったりもしながら🐷❤️












お蔭様で楽しい時間を過ごすことが出来ました

皆様、ありがとうございました!

そして昨日は、ネット上でもこんな風に話題になっていましたが私も見て衝撃を受けた

NHKスペシャル『731部隊の真実〜エリート医学者と人体実験〜』が店頭でも話題になり

感じたことを語り合い、だからやっぱり戦争はしてはいけないよねという話になりました

そして日付が変わり、今日15日は終戦記念日

今晩のNHKスペシャルは『戦慄の記憶 インパール』です

インパール作戦のことは『ひよっこ』でも宗男さんがおっしゃっていたので

印象に残ってらっしゃる方も多いのではないかと思いますし、

何と言っても夏休み中の午後7時30分〜8時43分の放映という見やすい時間ですから

お子様と一緒に御覧になりながら皆で戦争について話すのも良いのではないでしょうか?

よく分からないから誰かにお任せではなく、国民の意志である民意が大切なんです

そして昨日Yさまも「戦争に行っていたおじいちゃんから話を聞きたかった」っておっしゃってましたが、

もしそう出来る環境にあったら、ぜひおじいさまからお話も聞いてみて下さい

きっと何か感じるものがある筈です


先日お伝えさせて頂いた通りに今日は17時にてCLOSEさせて頂きますが、お時間のある方はぜひ。

ではまた後ほど🌻


しかしフェスでコトリンゴさんのこの曲を生で聴けただなんて・・・









羨まし過ぎる😭






2017年8月13日日曜日

ありがとうございました!







昨日もとても蒸し暑い一日でしたが

いつもお世話になっているお客様はもちろん

ちょっと久しぶりにお会い出来て嬉しかったお客様に帰省されるといらして下さるお客様・・・と、

ほぼ一日中お客様にいらして頂けて、少しお待たせしてしまったお客様には大変失礼をしましたが

皆様から色々なお話を聞かせて頂きながら楽しく時間を過ごせた幸せな一日でした🍀

お盆でお忙しい貴重なお時間に御来店下さった皆様!どうもありがとうございました



そして帰省されて早速いらして下さり、お疲れのところ遅くまで楽しくお付き合い頂いたMちゃんからは

こちらをお土産にいただいちゃったりもして❤️











ワインぽく見えますが・・・😁











この濃さが見るからに美味しそうな😍













美味しい葡萄の産地、山梨のぶどうジュースです🍇✨

先回いらして下さった時に

「とにかく美味しいから、今度帰ってくる時に持ってきます😤」って言ってらしたのを

本当にお土産に持ってきてくれたのでした😹

Mちゃん、どうもありがとう!でもお土産より何より、またお会い出来るのを楽しみにしているので

お互い、元気で頑張りましょーね💪

それにしても昨日とても沢山の方がいらして下さったので、

休み明けにはもう誰もいらして下さらないんじゃないかしら。。。。って思ったりもしていますが

お時間ありましたら、ぜひ遊びにいらして下さいね☺️

そして昨日は色々な方と音楽の話も出来て、大滝詠一さんに忌野清志郎さんに

小沢健二さんにJamiroquaiにsuchmos・・・と、様々なアーティストの名前があがりましたが

今日は私の大好きなこんな曲を。












以前にも大貫妙子さんの曲を貼らせて頂いた時にそんなことを書いた様な気がするのですが・・

大貫さんの声は空気の透明度を上げてくれる気がしますし、

そこに更に坂本龍一さんのピアノですからそれはもう最強なんじゃないかと思います。

そしてそれが流れるだけで何となく空気が涼やかになる音楽ってあるんじゃないかと思いますので

風鈴と同じく、そんな風に涼を取るのもおすすめですよ🎐


ではすみません、本日はお墓参りに行かせて頂く為お休みを頂きますが

皆様、また月曜日に。












2017年8月11日金曜日

saleそして御案内






シーズンレスで活躍してくれるlinen jerseyのこんなトップスや
















柔らかな着心地がとにかく心地好く

インナーとしてもおすすめなこんなカットソー











他にPinkやWhiteの御用意もあるこちらのカットソーに






¥3,430+tax





胸の小さなポケットがポイントの










linen jerseyのこんなカットソー・・・etc.






¥5,950+tax





他にもlinenのシャツやlinenのスカートにカーディガンにワンピースに靴やBAGの小物類まで・・・

すぐに使えて涼しさや着心地の好さも満点なアイテムはもちろん、

シーズンレスで使えるアイテムも更にお求めやすくなりましたので気になる方はぜひ👍


そしてお盆の営業ですが、毎年お墓参りに行かせて頂いている13日はお休みとさせて頂くのですが

あとは下記の通り営業させて頂きますので


11日(金) 12:00〜20:00

12日(土) 12:00〜20:00

13日(日) すみません、お休みを頂きます

14日(月) 12:00〜20:00

15日(火) 12:00〜17:00



既に御来店の連絡も頂けて嬉しい限りなのですが🎵

明日から始まるお盆休み、お時間のある方はぜひ遊びにいらして下さいね

尚、もし御予定の決まってらっしゃる方はこちらまで御一報頂けると嬉しいです☺️


今日は最後にこんな曲を











昨晩NHKで再放送されていた小田さんの番組を見ながら涙していたのですが😢

小学生の頃に大好きだったOFF COURSE

実家には未だLPが沢山あったりもしますが、その当時、OFF COURSEが好きだなんて言うと“暗い”と言われ

まぁ別に私は平気でしたが😁今思えばあれはある意味いじめだよなぁと思う位に

ジャニーズが好きじゃないと変わり者扱いをされたので💧

そういうこともあったから余計?集団圧力を感じるジャニーズは未だに好きじゃなかったりするのですが

OFF COURSEの曲は今聴いてもやっぱり良い曲だなぁと思います

だってあの名曲『言葉にできない』もOFF COURSEの頃の曲なんですから、凄いですよね。

そしてそれはやっぱり小田さんのあのお声があってこそ!だと思うのですが

8月13日(日)の夜にこんな番組がNHKで放映されますので気になる方はぜひ。

ではまた明日。いや違った、また後ほど!